大川村さくら祭ライド 2025.04.06
土佐町スポーツクラブ・RAGsれいほくアドベンチャーガイドサービス共催
スケジュール予定
★日時:2025.04.06
★参加費:500円(保険代)・土佐町happinessスポーツクラブ会員無料
★予約:不要・当日参加OK
★集合場所:土佐町サイクリングステーション
★09:00 受付ミーティング・(それまでに各自準備を済ませください)
★09:30 スタート
★コース:土佐町-大川村さくら祭会場コース 片道約25km
★ランチ:各自 (参加費とは別に高校生以上は施設整備金として一人500円の協力をお願いしております。)
★帰着・閉会式:15:30予定
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください
注意事項
★本イベントはレースではありませんので、タイムデータ及び完走順の記録・公表は行いません。先頭スタッフの追い抜きは禁止します。
★自転車は、参加者の責任で整備して下さい。
★未成年者(18歳未満)の参加には、保護者の承認が必要となります。
★未成年者(小学生)の参加には、保護者同走が条件になります。
★参加者は、必ず ヘルメットを着用して下さい。また、サイクリング時に最低必要と思われる装備をご持参ください。
★高齢者は、特に健康に留意して参加して下さい。
★万一の事故に備えて、健康保険証等、身分を証明するものを持参してください。
★大会事務局側で保険は加入しておりますが、各自でスポーツ保険への加入をお勧めします。
★第三者が存在する交通事故が発生しますと、次回以降の開催を中止せざる得なくなりますので、事故が起こらないよう十分注意して走行してください。
ただし、万が一事故が発生した場合は、大会本部への連絡と共に必ず警察へ通報し、各自の責任において事故対応してください。
★道路交通法、注意事項、スタッフの指示等に従わない参加者は、直ちに走行を中止させ、次回以降の大会参加を禁止する等の措置を行います。
★公道を使用しますので、交通ルールを遵守して自己責任において安全走行をお願いします。
★コースには、急な上り下り等があります。ブレーキの整備等は念入りにお願いします。
★天候や災害、その他突発的な事象により、大会の開催や運営に変更が生じる場合がございます。
★悪質な交通マナー違反は、完走証発行しない場合がございます。
*保険について・入院日額 3,000円・通院日額 2,000円・手術給付 手術の種類等により算出・死亡保障 3,000,000円・その他 ギブスなど固定具使用
★ ★ ★ ★ ★
問い合わせ:
●RAGsれいほくアドベンチャーガイドサービス6代目代表 川田真靖 (嶺北高校2年生)
https://www.instagram.com/direct/t/17847792602952737