2023.3.12 絶景!! 大川桟橋わかさぎ釣り体験プラン
****このツアーはお一人様から申し込みできます****
日時:2023.03.12 (料金は基本的に通常プランと同じ)
●渡船場所はダム湖の水位により変更になる場合があります。
●スケジュールは天候により変更になる場合があります。
✴午前の部
09:00 大川村集落活動センター結の里集合
09:30 ワカサギ釣り体験開始 (料金は基本的に通常プランと同じ)
11:40 カワズ桜とセルフ天ぷらワカサギ体験開始(550円/人)
●村の駅での食事は各自負担
*午後の部
13:00 大川村集落活動センター結の里集合
13:30 ワカサギ釣り体験開始 (料金は基本的に通常プランと同じ)
15:40 カワズ桜とセルフ天ぷらワカサギ体験開始(550円/人)
●お問い合わせ
つじむら:090-1002-4660 ・ info@sameuramarina.com
🌟🌟絶景!!大川村ワカサギ釣り体験の魅力🌟🌟
大川村桟橋ワカサギ釣り体験は「高知県の大自然を通じて若者たちの郷土愛を育みながら楽しい釣りの思い出を作る」ことを目的としており、基本的には初心者対象プランになります。
しかしながら、一見簡単そうに見えるこのワカサギ釣りですが、実はクリアーして頂くポイントがいくつかあります。
❶繊細な5本針仕掛けの取り扱い:
かじかんだ手で小さな5本バリに虫を付けさらに半分に切る餌付け。
❷タックルの使用方法:
釣竿の持ち方、リールの操作。底を取ってからの誘い、アタリの取り方、アワセ方。
❸釣れたワカサギの針外し:
他の針を服や手袋に引っ掛けない、魚に釣り針を残さない注意。
これらは釣り経験のない人には少しハードルが高いかもしれません。(老眼の先輩方にも☺)
💕安心してください💕
何と言っても大川ワカサギ釣り体験の目玉は、
業界初の?「おもてなし🎣ガイドシステム」。
釣りが初めての方でも全く心配ございません🆗
おもてなしガイドたちが、上げ膳据え膳で優しく的確に応対させて頂きますので、きっと釣り好きになっていただけます。
もう一つの魅力は
集落活動センター結の里でデイキャンプ風にご自分で釣ったワカサギのセルフ天ぷらセットが楽しめる事です。
単なる「釣り」というより「冬のデイキャンプ釣りアクティビティー🎣」としてとらえてもらった方がイメージしやすいかもしれません。
この厳寒期の四国山脈ど真ん中☃、大川村の厳しくも素晴らしい大自然の中で過ごす非日常的な時間は格別で御座います。
*現在ダム湖が減水の為、乗船場所までの階段が途絶えており斜面を移動して頂くことになります。(下図参照)
*2023.02.19現在 ダム湖の貯水位は313.25mでございます。
↓↓ ワカサギ釣りは事前のイメージ作りがとても大切です ↓↓
大川村集落活動センター結の里
🚘🚗🚙駐車場所🚙🚗🚘
*湖上はとても寒いので防寒対策をよろしくお願いいたします。
*ご不明な点等ございましたらお気軽にお問合せ頂ければ幸いで御座います。
🎣🎣🎣 それでは現地でお待ちしております!! 🎣🎣🎣